pairsなどの恋活アプリで男性から「いいね」がもらえない女子は多いです。
「いいね」がもらえない女子は「自己紹介文が短かい」また「暗い印象の写真を公開している」などの特徴があります。
恋活アプリでは、男性から興味を持ってもらえないと、男性から「いいね」が送られてくることはありません。
しかし「写真」や「プロフィール」を工夫することで、女性は多くの男性からアプローチされやすくなります。
ここでは、多くの男性から「いいね」をもらうためのモテ対策について説明していきます。
雰囲気のいい写真を公開する
男性から「いいね」をもらうために、自分のトップ画の写真は「雰囲気のいい写真を公開すること」が大切です。
「暗い印象の写真」や「あまりにも加工し過ぎた写真」を公開していると男性から「いいね」をもらうことはできませんので気をつけましょう。
恋活アプリでは、第一に「写真の雰囲気」や「見た目の印象」がとても重要です。
公開している写真の印象が良くなくては、男性があなたに興味を持ってくれません。また、写真の印象をいうのは、「容姿が整っているだけが魅力的」だとは限りません。自分の見た目に自信のない女性でも「笑顔で明るい印象の写真」を公開することで、多くの男性があなたに興味を持ってくれるのです。
また、写真の印象で、男性からアプローチされるかどうかが決まります。そのため、自分の魅力を見つけ、明るい印象の写真を公開すると良いです。
また、あまりにも加工し過ぎの写真を公開することは、男性と実際にお会いした時にお相手にマイナスの印象を与えてしまいます。そのため、写真の加工は、控えるようにしましょう。
複数枚の写真を公開する
また、プロフィールで公開する写真は1枚ではなく、複数枚公開するようにすると良いです。
公開する写真のうち2枚から3枚は、「自分の顔写真」と「全身が分かる写真」を公開してみましょう。顔写真が1枚しか公開されていない場合は、あなたがその1枚の写真の印象のみになってしまい、男性もなかなか「いいね」をしてくれません。
プロフィールで、あなたの顔や雰囲気が分かる写真が複数枚公開されていると、男性はあなたがどのような雰囲気なのか想像しやすく、男性も安心感に繋がるのです。よって、男性も積極的にアプローチしやすくなります。
また、「顔写真」や「全身が分かる写真」以外にも、あなたが男性にアピールしたい写真を公開することも大切です。
たとえば、あなたが最近作った「料理の写真」や飼っている動物の写真」、または「思い出の写真」などを公開することで、男性はその写真を見てあなたに興味を持ってくれることがあります。
このようなことから、複数枚の写真を公開することで、男性からアプローチされやすくなるのです。
自己紹介文は充実しているか
男性から多くの「いいね」をもらうためには、「自己紹介文がしっかりと書かれているか」を改めて見直すことが大切です。
自己紹介文は、多くの男性に自分自身をアピールできる最高の場です。
また、恋活アプリでは街コンや合コンとは違い、初めから男性と会話したり、好みの男性にアピールすることはできません。そのため、「自己紹介文」で多くの男性に興味を持ってもらうために、自分をアピールしなくてはなりません。
自己紹介文を書くためには、
- 簡単な紹介(ニックネーム・年齢・出身地など)
- 自分の仕事について
- 好きなものや趣味
- 自分の性格
- 恋愛アプリを始めたきっかけ
- 好きな男性のタイプ
以上のことを書くようにしましょう。
上記のことを書くと、あなたの好きなものや趣味、性格を男性に知ってもらうことができるため、あなたがどのような人柄なのか男性は理解しやすくなります。
また「恋活アプリを利用している目的」についても書くようにしましょう。
恋活アプリの利用目的を書くことで、自分と同じ目的の男性が「いいね」をしてくれることが多くなります。
たとえば、「結婚はまだ考えていないけれど、楽しく恋愛がしたい」と書いた場合、あなたと同じで「楽しく恋愛がしたい男性」がアプローチしてくれます。そして「真剣な出会いを求めている」と書いていると、真剣な出会いを求めている男性があなたに興味を持ってくれるのです。
また、自己紹介文を書く際は、顔文字や絵文字を適度に使うことで、男性に親しみやすい印象を与えることができます。
このように、自己紹介文は自分のことを男性にアピールし、多くの男性に興味を持ってもらうためにも、細かくしっかりと書くことが大切です。
詳細プロフィールは全て入力されているか
恋活アプリpairsには「詳細プロフィール」というものがあります。
「詳細プロフィール」とは「身長」や「体型」また「恋愛観」や「結婚観」などを一言で公開し、お相手に知ってもらうことができる機能です。
pairsは、あなたのホーム上の自己紹介文の下に詳細プロフィールが公開されます。
そのため、あなたのプロフィールを観覧した男性は、自己紹介文と一緒に詳細プロフィールもチェックするのです。
詳細プロフィールの内容から、あなたに興味を持ち「いいね」を送ってくれる男性もいます。
また、詳細プロフィールを全て入力することで簡単に自分のことを男性に知ってもらえます。よって、男性から興味を持ってもらうために、詳細プロフィールの項目は、できるだけ全て公開するようにしましょう。
コミュニティに参加し、自分の好きなことをアピール
またpairsには「コミュニティ機能」があります。この「コミュニティ機能」を利用することにより、男性に自分のことをアピールすることができます。
「コミュニティ機能」とは、共通の趣味や考えを持つ人同士の集まりのことをいいます。
たとえば、
- 海が好き
- 洋楽が好き
- ロマンチックな恋愛に憧れている
- ワインが好き
- 甘いものが好き
- 遠距離恋愛OK
- 10歳以上の年の差OK
- 猫より犬派
など、好きなもののコミュニティ型から、恋愛についてのコミュニティまで数多くあります。
多くのコミュニティの中から、自分に合ったコミュニティに参加することで、自分と同じ趣味や考えの人からアプローチされる確率が高くなります。
また、あなた自身も、コミュニティの中から気の合いそうな男性を見つけ、自らアプローチすることもできるため、コミュニティ機能を活用することは良い方法です。
素敵な彼氏を作るために重要なこと
恋活アプリで素敵な彼氏を作るために重要なことを、あなたは知っていますか?それは「利用する恋活アプリを間違えないこと」なのです。使うアプリを間違えてしまうと、男性からの「いいね」が少ないのはもちろん、遊び目的の男性に引っかかってしまうこともあるのです。
また、あなたが恋活アプリで「いいね」を全くもらえない原因が、今使っている恋活アプリにあるかもしれません。
恋活アプリで、素敵な男性と出会うためには「安全性が高く、会員数の多い優良サイト」を使うことがとても大切です。また、真面目男性が多い婚活アプリを使うことも良いですね。
恋活アプリに興味がある女子が、安心して素敵な出会いを見つけられるように、以下では管理人が厳選した、初めての女子でも安心して利用できるオススメの恋活アプリをまとめています。
終わりに
このように、男性から「いいね」をもらうことができない女子は、自分の登録している写真や自己紹介文を見直してみることが大切です。
また、多くの男性からアプローチされるためには、写真は笑顔で写っている雰囲気の明るい写真を公開すると良いです。プロフィール写真は、1枚のみではなく「顔写真」と「全身写真」また「男性に見てもらいたい写真」を公開することは大切です。
pairsにおいては、コミュニティ機能を活用し、自分の好きなもののコミュニティに参加することで、あなたと同じ趣味や考えを持った男性から「いいね」が届くことがあります。
男性から「いいね」をもらいたい女性は、以上のことに気をつけて恋活アプリを利用してみましょう。